データライブ中途採用サイト

バナー

経営理念
philosophy

I T 資源の最適化事業を通して、
そこに関わる一人一人が自立を果たし、
資源面と、社会を構成する人間の人格面両方から
発展的に継続する社会を実現します。
I T 資源の最適化事業を通して、
そこに関わる一人一人が
自立を果たし、資源面と、社会を
構成する人間の人格面両方から
発展的に継続する社会を
実現します。

価値観・行動指針

全てのStakeholdersに対し、また自分自身に対し、常に以下の指針で行動します。

公明正大であること(Fair)
高い規律を持つこと(High Discipline)
言い訳をしないこと(No Excuse)
謙虚であること(Modest)
自由闊達であること(Open-minded)
高い志を持つこと(High Aspirations)
新しい分野に挑戦すること(Challenging Spirits)
創造力を持つこと(Creative)
バランス感覚を持つこと(Sense of Balance)
日々向上すること(Improvement, day after day)

メッセージ
message

エンジニアの一言から考えさせられた「第三者保守」の大切さ。
社員の自発性を大切にする風通しの良い会社で成長事業に挑戦できる。

私は元々インフラのエンジニアをしていました。会社を起こした20年くらい前まではコンピュータの性能が上がり続けていたのですが、そのコンピュータで動くシステムの業務要件があまり変わっていなかった。そこで、業務要件が変わらないのであれば、性能が低くても十分に機能していたコンピュータでも使えるはずだと思いました。これが「第三者保守」の前身である「中古再生事業」を始めたきっかけです。
その当時は、今のように「SDGs」という社会通念がない時代だったので、「第三者保守」が社会貢献性の高い事業であっても、「新品を扱う一流のメーカーではなくて、所詮、中古屋だよね。」という社会からのネガティブな固定観念が拭えていなかったし、私自身も負い目を感じながら仕事をしていました。

 

そんなある日、保守部品を検査するエンジニアが、「先週までデンマークにあったこの古い機器は、私たちが中古再生品として購入していなければ廃棄されていたと思います。この機器はこれから保守部品として国内のデータセンターで稼働してくれるんですよ。」「私は廃棄されてしまうものを再生することはもちろん、国内だけでなくグローバルに展開している、この「第三者保守」にやりがいを感じているんです。」と誇らしげに語ってくれた姿を見て、「第三者保守」は、誇りをもっていい仕事なんだと改めて気付かされ、本格的に取り組むきっかけとなりました。

 

しかし、社会ではまだまだ「会社の大切なシステムに中古品を使うのか。」と中古再生品で保守をするということを良しとしない風潮がありました。

 

時代の流れとともに「SDGs」の観点が強まってきて、それと同時にDXに予算を投入したいのだけれど、そこに掛けられる予算がないという課題を抱えている企業様が増え、それを解決するために予算削減という観点でも、中古再生品の利用が見直されてきました。
特に市場が縮小していく事業に開発費用を追加することは難しく、中古再生品を活用して老朽化対策をしていく必要性が社会的に高まり、社会インフラを支えている通信キャリア、電力会社、金融機関などのお客様が増え、社会的なニーズに応えている「第三者保守」がメインストリームとなりつつあります。
廃棄される予定の機器が社会インフラを支えているということは、40年前では考えられないことです。それを実現できているということにデータライブの存在意義があるのではないかと考えています。
私は「中古再生事業」での豊富な中古再生品販売経験から「中古再生品はそう簡単に壊れるものではない。」ということを実感していています。
サーキュラーエコノミーの中でも、マテリアルの循環よりも、中古再生品の循環を推進することの方が分解・再生成のエネルギーを投入する必要がないことから「SDGs」の観点でもより意義があり、データセンターのコンピュータという分野において実現する方法の一つとしての「第三者保守」は、これからも積極的に取り組んでいくべき事業であると考えています。

 

日本には過去に高度経済成長という画一的な価値観の時代もありましたが、今は経済規模が縮小している厳しい時代です。今の時代に求められている人材は、新しいものを創造できる人ではないでしょうか。
主体的に行動し挑戦し続ける人が働きやすい環境がデータライブにはそろっています。自分の好きなものに邁進できる主体性がある人と是非一緒に仕事をしたいですね。

 

代表取締役 山田 和人

管理本部 人事総務部 部長 吉田 明美

データライブは事業そのものがSDGsと直結しているという、
社会貢献性の高さも魅力の一つです

仕事をする上で大切にしていることは?

社員の方たちが、スムーズに作業ができるように働きやすい環境を提供することを第一に考えています。「環境」と「制度」を整えることが人事部にとって大切なことだと考えており、分かりやすい例だと緊急事態宣言の時にリモートワーク環境への対応や時差出勤などの制度を素早く整えました。
特に人事総務はいろいろな部署の方と連携することが多いので、極力コンタクトを密に取って、なるべく誤解ない理解をしていただいたうえで業務を進めたいと考えています。

人材育成の取り組みについてお聞かせください

まず新卒入社社員に対して、6か月間で全拠点・全部署を回る新人研修を実施しています。研修では各部署の社員が講師をするので、分かりやすく説明するためのスキルが必要となり、講師側にとっても教えるスキルを磨ける良い研修となっています。
また、2年次には契約したお客様のIT機器情報を調査して基幹システムに入力する研修を行い、3~4年次には、ITまたは英語研修を実施しています。
中途入社社員には、入社後すぐに中途入社研修を実施しています。実際に全拠点を回りながら各部門の説明を受け、どんな取り組みをしているかを理解することが出来ます。
その他、部署毎の必要に応じた外部研修の受講や、自発的に推奨資格を取得することで、給与体系の等級を自力で上げることが出来る資格取得支援制度を設けています。

面接で重視するポイントについてお聞かせください

データライブの事業理解をした上で、今までの経験・スキルがどう活かせるのか。
論理的思考の部分も重視していますので、簡素で短く分かりやすく説明ができるかも見ています。
また、将来データライブでやってみたいことなど、ご自身のキャリアプランや展望を聞かせていただきたいと思います。

興味を持たれた方へのメッセージをお願いします

日本の第三者保守市場において、データライブはトップランナーであるとともに、市場を牽引していく企業として成長を続けています。非常にシンプルで優れたビジネスモデルであり、事業そのものがSDGsと直結しているという、社会貢献性の高さも魅力の一つと言えます。

今後日本は少子高齢化が進み、このままでは経済が縮小することが予想されています。それらに対し、AIやIoT、ビッグデータを用いた技術などを推し進め、日本の産業を衰退させない取り組みが必要となっています。デジタル化することで、生産性の向上やコストの削減、労働時間や労働環境の向上が進み、ますますIT機器の需要が高まっていきます。

データライブは第三者保守サービスによって既存システムの運用コストを最適化し、新規のIT予算を捻出して企業のDX推進を後押ししていきます。
社会インフラを支える一員として、データライブで今までの経験やスキルを活かしてみませんか?
ご応募、お待ちしております。

地域クリーン活動

社内コミュニケーション活性化と、CSR活動の一環として開始しております。
全拠点で開催されており、グループ単位で定期的にゴミ拾いをしております。
このイベントは近隣の町内会などと連携をしており、地域の方々から応援と感謝のお声がけもいただいております。

会社概要
outline

  • 社名
    データライブ株式会社
  • 本社所在地
    〒113-0033
    東京都文京区本郷2-38-4本郷弓町ビル
  • 代表者
    代表取締役 山田 和人
  • 設立
    2003年(平成15年)12月
  • 資本金
    6,127万円
  • 事業内容
    コンピュータ、ネットワークシステム機器の保守メンテナンス事業
    コンピュータ、ネットワークシステム機器の販売
    コンピュータ、ネットワークシステム機器の買取
  • 役員
    代表取締役   山田 和人
    取締役     小林 達哉
    取締役     今井浩榮
    社外取締役   庄司信一
    社外取締役   須田知身
    社外取締役   中野尚範
    常勤監査役   澁谷辰興
  • 従業員数
    164名
  • 取得認可・認証
    インボイス制度 適格請求書発行事業者
        (登録番号:T8010001095840)
    ISO9001(認証登録番号:09233-A)
    ISO27001(認証登録番号:09233)
    古物商許可番号 第301030607156号/東京都公安委員会
    全省庁統一資格 第190305000358号
            業者コード:0000117890
            法人番号 :8010001095840
            
            
  • 拠点所在地
    〒116-0014 東京都荒川区東日暮里1-26-5
    関東ストックセンター(KSC)(埼玉県久喜市)
    関東保守ヤード(東京都大田区平和島)
    関西保守ヤード(大阪市住之江区南港)
    他 サービスパートナー拠点(全国)